実は今年5月DeMorrowマリンバの本拠地アーカンソーで収録したバッハ・シャコンヌが8月に
Musica Solisからデジタルのみシングルリリースすることが出来ました。
まさか?!それがグラミー賞に応募されてファーストラウンドを突破するとは思ってもいなかったのでとっても驚きました!
最終ノミネートに残るのは難しいので今回もファーストラウンド止まり(3回目)で無理だと思いますが....私のソロがリストに上がったことはとても喜ばしいことだと素直に嬉しく思ってます。
特にクラシカル インストルメンタル ソロというカテゴリーは、オーケストラとのコンチェルト録音のソリストも加わるし、CDリリースの数も半端なく多いので一番の激戦区なのですから。
ちなみにニューエイジ、チルドレンズミュージックやラージジャズアンサンブル(ビッグバンド)のカテゴリーは1年間でリリースされる数自体が少ないので、結構、最終ノミネートに残りやすいのだそうです。
今年はこのライブ録音シャコンヌ以外に、ジャズのチックトリビュートアルバム録音もして、再来週はリチャードとのデュオ、私のソロの録音もやるので、来年はうまく行けば3枚のアルバムをリリース出来る?!
グラミーは来年以降に賭けます!
それに、来年からは私もグラミーのアカデミーメンバーになったので、自分でも投票できるし、もっとグラミー界の内側のことも分かると思うので。。
うん!これからだ!笑笑
私の最大の目標(夢)は、グラミー賞を受賞し歴史に残るマリンバのアルバムを作ることなので、レコーディングがライブより重要なのです。特に現在はコロナ禍だし、歳をとって行くと旅もなかなか出来なくなるので、演奏ツアーよりレコーディングをすることに重点を置くことにしました。それに最近はレコーディングすることがとっても面白くなったということも理由の一つ。
まだまだ頑張ります!
先ずは11月15日から18日までのレコーディングに全力を尽くします。3回目となるStevenエプステイン氏(プロデュース&エンジニア)とのメカニックホールでのレコーディングですよ!
詳しくは又。
皆様もお元気でお過ごしください!
感謝を込めて。
Love,MIKA
Please log in or register to post.
Add comment